奈良のイベント会社として、
おかげさまで今年で年目。
今後も愛する奈良を盛り上げる為に、一生懸命頑張って参ります。
私達イベント21は地元奈良から日本全国展開に挑戦し、現在では世界中のお客様のイベントを成功に繋げるお手伝いをしている会社です。
奈良の式典用品レンタル
さまざまな様式のバリエーションに対応すべく豊富な式典用品がございます。奈良県はのどかな風土で、住宅街で行われる式典は、一般家庭で行われる地鎮祭や学校校舎の落成式などが多いです。昔からその土地を守ってこられた氏神様にご挨拶し、これからの繁栄を祈願する。そのためにお供えものを設置するための式典用祭具など、必要な会場備品も出てくるかと思います。これから新築の家にお越しの方や、新しい社屋で新しい出発をされる方。是非とも弊社にその記念すべき式典をお任せください!
商品の種類をお選びください。
セレモニー
その他
式典用品はこんなイベントに使われています。
厳粛な雰囲気の中行われる格式ある神事から、イベント色の強いとしての意味合いが強い建物の完成披露宴・結構パーティーなど。式典・セレモニーといってもそのニュアンスは幅広くございます。いずれにしても、こういった記念すべき大事な出来事は絶対に失敗したくありませんよね。奈良は歴史のある土地です。昔から守ってこられた氏神様に、今後もよろしくのお願いします。とご挨拶した上で今後の繁栄を祈願しましょう。
略式地鎮祭
起工式 安全祈願祭
\
地鎮祭
周年パーティー
祝賀会
卒業式
落成式 竣工式
上級地鎮祭
パーティー
豪華絢爛地鎮祭
植樹運動
上棟式
除幕式
植樹式
周年パーティー
テープカット
くす玉割り
スピーチ
竣工式
立食パーティーイベント
入学式
入社式
オープニングセレモニー
表彰式
開所式
祝賀会
入職式
進水式
修了式
奈良の式典用品の施工風景
主催者挨拶に使われる壇上周りから、紅白幕・青白幕の設置、格式ある地鎮祭の砂敷きから、椅子並べ、神様にお供えする新撰物の手配など、式典花や司会者の手配まで!式典会場に使われるすべてのアイテム・サービスは、すべて弊社にお任せください。アイテム選びや会場レイアウトなど、事前からしっかりと打合せをしておき当日の設営撤去、アフターフォローまでバッチリお任せいただけます!
主催者の挨拶がする壇上のイメージです。背面には金屏風、上部には吊り看板を設置して豪華なイメージになっております。
新しい建物が完成した時は弊社の式典花をご利用ください。玄関口に賑やかにお花があるだけでおめでたい雰囲気になります!
竣工式などの式典と併せて行われるのが、除幕式などのセレモニーです。石碑や記念碑などを大衆の前でざっと取り払います。
弊社でお手伝いさせていただきました、地鎮祭の様子です。テント周囲には紅白幕、神域には青白幕を取り付けています。