奈良のイベント会社として、
おかげさまで今年で年目。
今後も愛する奈良を盛り上げる為に、一生懸命頑張って参ります。
私達イベント21は地元奈良から日本全国展開に挑戦し、現在では世界中のお客様のイベントを成功に繋げるお手伝いをしている会社です。
奈良の映像機材レンタル
セミナーや合同説明会などによく利用される映写装置のレンタルページです。 映写幕と合わせて映像や画像、プレゼン資料などを投影し、大勢に見えるようにします。 人数や会場の規模に合わせて大きなものが必要になってきます。 学校の視聴覚室や野外、上映会などでもご利用ください。当社は地元・奈良のイベント主催者様をサポートしています。 購入すれば高価な映像機材を、レンタルで使用したいとお考えなら是非お問い合せください。
商品の種類をお選びください。
プロジェクター
※プロジェクターに関してはイベント会場の設営撤去を含む場合に限り、
お貸し出し可能です。ご了承ください。
-
小型実物投射機
-
実物投影機付きプロジェクター
-
高解像度実物投影機
-
教室向けプロジェクター
-
講習会用プロジェクター
-
フルハイビジョンリアル表示プロジェクター
-
起動が早いプロジェクター
-
超短距離映写機
-
超短焦点パワープロジェクター
-
モバイル液晶プロジェクター
-
高解像度モバイルプロジェクター
-
ビジネス向けモバイルプロジェクター
-
バッテリー内蔵モバイルプロジェクター
-
4200lm液晶プロジェクター
-
3300投影機
-
ライト一体型プロジェクター
-
3000ルーメン投影機
-
高輝度プロジェクター
-
4K対応レーザープロジェクター
-
20000ルーメン映写機
-
DLP式大型プロジェクター
-
DLP方式プロジェクター
-
3D対応DLPプロジェクター
-
シアタープロジェクター
-
キューブ型ミニプロジェクター
-
DVD・スピーカーつきプロジェクター
-
広角プロジェクター
-
ペーパープロジェクター
-
マルチインターフェースプロジェクター
スクリーン・モニター
-
三脚台つき120型スクリーン
-
100インチ正方形スクリーン
-
100型三脚スクリーン
-
60インチ省スペーススクリーン
-
携帯スクリーン
-
組み立て式大型映写幕
-
人口霧投影機
-
フロアスタンド型スクリーン
-
プロジェクター用天吊台
-
多目的段差ラクサー台
-
ミニラクサー台
-
大型映写機用スタンド
-
ディスプレイスタンド
-
パイオニアPCスタンド
-
モニターアングル調整スタンド
-
液晶画面用アーム
-
50型モニタースタンド
-
ゲーミングモニター
-
スリムタッチディスプレイ
-
15.6インチ4K解像度ディスプレイ
-
40インチ液晶タッチパネル
-
高画質70インチディスプレイ
-
角度調節付きモニター
-
小型液晶モニター
-
9インチ液晶モニター
-
縦長表示モニター
-
サイネージ用ディスプレイ
-
受付用ディスプレイセット
-
イーゼルサイネージ
-
4Kサイネージモニター
-
大画面ディスプレイ
-
スタイリッシュ液晶ディスプレイ
-
42型液晶モニター
-
PC用モニター
-
3D映像モニター
-
逆さ表示つきディスプレイ
-
49V型フルハイビジョンLED液晶ディスプレイ
-
70型モニター
-
75インチモニター
-
黒板型タッチパネル
-
70インチ電子黒板
-
4K対応49型テレビ
-
飾り用テレビ
-
小型テレビ置き
-
地上デジタルアンテナ
-
モニターイーゼルスタンドセット
-
42型液晶テレビスタンドセット
-
映像機器セット
-
マルチディスプレイスタンドセット
各種映像機材
-
映像配信用エンコードPC
-
Ultra HDブルーレイプレイヤー
-
BDプレイヤー
-
長時間用ハードディスクレコーダー
-
フルHDデジタルレコーダー
-
USBデバイス共有器
-
コンパクトプレイヤー
-
ポインター付きリモコン
-
指にはめるマウス
-
オーディオコンバーター
-
3次元映像コンバーター
-
4K対応ユニバーサルコンバーター
-
ビデオセレクター
-
コンパクトサンプラー
-
プレゼン用グリーンビームライト
-
簡単無線プレゼン機器
-
遠距離HDMIケーブル
-
ロングDVI-D光ケーブル30m
-
ロングDVI-D光ケーブル50m
-
4K映像対応HDMI光ケーブル
-
Mac用VGAポート
-
多機能変換線
-
USBからHDMI、VGAプラグ
-
ウルトラHD変換ハブ
-
残り時間表示器
-
プロ用ハイスペックビデオカメラ
-
デジタル映画カメラ
-
映写機セット
-
Mac用HDMIポート
-
HDMIチャンネルスイッチャー
-
AV切替器
-
RGB信号スイッチャー
-
HDシリアルデジタル分配器
-
LEDディスプレイメーカー
-
LED表示コントローラ
-
床面用LEDディスプレイ
-
屋内用プラネタリウム
-
バーチャルリアリティ用ヘッドマウントディスプレイ
-
畳めるVRゴーグル
-
監視ビデオカメラ
-
お手軽防犯レコーダー
-
多方向カメラ
-
HDリモートカメラ
-
分離型カメラ
-
デジタル一眼撮影セット
-
多機能搭載4Kカメラ
-
ドライブ用カメラ
-
逆光補正機能付きアクションカメラ
-
ミニオートポール
-
カメラ用スタンド
-
カメラ用ドライボックス
-
小物用撮影ボックス
-
人物用撮影ボックス
-
パッシブアンテナ
映像機材はこんなイベントに使われています。
プレゼンや講演会、セミナーに説明会に星空シアター・特別授業など、映像機材は特にいろんな場面で使用されます。 大勢と一度に内容を共有できるため用途も幅広く、視覚に訴える伝達方法はスピーチや講演などでもとても有効です。 説明会などを充実した内容にしたいとお考えなら、映像機材の導入を検討されるのも良いのではないでしょうか。 また映写装置だけでなく、当社では大型モニタや22インチTVなどもご用意しています。イベントの規模に合わせてご活用ください。
ファッションショー
学会 セミナー
卒業式
入学式
講演会
披露宴
国際シンポジウム
株主総会
震災復興イベント
アニメフェス
CM撮影
新製品発表会
プレゼンテーション
PV
上映会
新歓
トークセッション
スピーチ
記者発表
会社説明会
ブース
鑑賞イベント
ゲームショウ
奈良の映像機材の施工風景
写真は、実際にイベントで使用されている場面です。映像を上手く活用していますね。映写装置と映写幕を使うということは、そこにたくさんの皆様の視線が集まるというわけです。機械の配線関係のセッティングももちろん大事ですが、お部屋の明るさだったり、実際にお客様にお見せするプレゼンテーションや動画の内容についてもしっかり見なおして万全の準備を整えておきましょう!
指示棒や指で映像を指すと、映像の妨げになってしまいますので、そんな時はプレゼン用ポインタをお使いください。
大きな企業様のイベントのみでなく、ブースごとに限られたスペースでも映写装置は活躍します!
合同企業説明会のブースのものです。実際に映写装置を使用して、伝わりやすくしています。
国際ミーティング会議の様子です。大型画面と音響機材、演台などを組み合わせて、とても立派な会場を設営しています。
写真はiPad抽選会の様子です。アイデア次第でイベントは面白いものになりますね。当社ではイベント用のiPad抽選セットもご用意しております。フォームからお問い合せください!
屋外で、星空シアターを流している様子です。たくさんの子供たちがアニメを楽しんでいます!イベント会場は、昼間と夜間でまた全然違ったイメージになりますね!